痔・脱腸(ヘルニア)・消化器疾患なら大岩外科胃腸科医院へ|外科・胃腸科・麻酔科|福岡県古賀市

お知らせお知らせサイトマップサイトマップFacebookFacebook

大岩外科胃腸科医院トップページ

お問い合わせ|大岩外科胃腸科医院お問い合わせ|大岩外科胃腸科医院

ホームホーム病院について病院について受診のご案内受診のご案内入院のご案内入院のご案内手術について手術について胃腸相談室胃腸相談室お問い合わせお問い合わせ

入院のご案内|大岩外科胃腸科医院|痔・脱腸(ヘルニア)・消化器疾患|外科・胃腸科・麻酔科

HOME > 受診のご案内 > 入院のご案内

ゆとり空間の個室で快適な入院

個室料なし冷暖房完備全室外線電話完備

病室について

病室は17床用意されており、男性用の3人部屋と女性用の3人部屋がそれぞれ1室ある他は全て個室になっています。


個室はゆとりのある設計で、ご家族などがお見舞いに来られてもアメニティーが保てるよう病室を充分広くとっております。またエキストラベッドを入れて、ご家族が付き添ったり泊まったりすることも可能です。


なお、個室料は一切いただいておりません。
但し、手術の方や重症の患者さんのために病室を移っていただく場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。


また3人部屋はカーテンで仕切られており、充分プライバシーが保てるようになっております。

病棟個室
病棟個室

エキストラベッド
エキストラベッド


病棟の様子
病棟の様子

入院のご案内

準備していただくもの

洗面用具・下着類・湯呑み・はし・急須・スリッパ・ポット・タオル・バスタオル・寝間着


※病衣は当医でも準備できます。(有料)

洗面所
洗面所

食事について

入院患者さんの食事は病院で準備いたします。
付き添いの方の食事もご希望があれば準備いたします。

付き添いについて

一般の患者さんは、普通であれば付き添いの必要はありません。
ただし大きな手術をした後や、重症の方、幼児または高齢の方は、患者さんの不安解消のためにご家族がそばにおつきになることをお勧めいたします。
ご家族用のベッドは有料でご用意できます。

電話について

外線電話を各ベッドごとに付属しています。
患者さんへのお電話にかけ方※各ベッドから外部に電話されるときは、0発信をしてから、相手先の電話番号を入力していただくとかかります。


<注意事項>
回線が少ないためと安静を保つため、電話の用件は手短に済まされますようお願いします。
ゆっくり電話をされたい時には、お手数ですが1階の公衆電話をご利用ください。
深夜の使用はご遠慮頂いております。
病院内での携帯電話のご使用は固くお断りいたします。
電話の使用料金は別途ご請求いたします。

入院中の心得

入院中は医師や看護婦の指示に従ってください。
入院中の外泊や外出は原則としてお断りしておりますが、やむを得ない場合は、看護婦または医師の許可を得てからにしてください。
所持品は盗難にかからぬよう注意し、特に貴重品はお持ちにならないでください。
消灯は9時です。消灯後のテレビ等はご遠慮ください。
病室内でのトランプや花札、麻雀等の遊戯は禁止です。
貸与された物品を他人と交換したり院外に持ち出さないでください。破損、紛失の場合は実費をいただきます。
ラジオ・パソコン・電気毛布・電気カミソリの持込は許可を得てください。場合によりお断りすることがあります。
火の元には充分気をつけてください。万一に備えて火災時の非難経路や非常口を熟知しておいてください。
病室での喫煙は固くお断りいたします。決められた場所での喫煙をお願いします。
蚊取り線香や電気蚊取りは絶対に使用しないでください。


ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせお問い合わせ

ご利用案内
病院について病院について
受診のご案内受診のご案内
入院のご案内入院のご案内
手術について手術について
胃腸相談室胃腸相談室
お問い合わせお問い合わせ

診療時間
お問い合わせはコチラ|092-942-6231お問い合わせはコチラ|092-942-6231



時間外診療について時間外診療について

痔について|当院の肛門専門医にご相談ください痔について|当院の肛門専門医にご相談ください

早期発見・早期治療のために健康検査を受けましょう早期発見・早期治療のために健康検査を受けましょう

胃腸相談室・出張版胃腸相談室・出張版

大岩外科胃腸科Facebookページ|健康に関する情報や最新情報をチェック!大岩外科胃腸科Facebookページ|健康に関する情報や最新情報をチェック!

大岩俊夫写真館大岩俊夫写真館